AutoCAD(AutoCAD including toolsets)

- 設計効率化
- 設計/開発/エンジニアリング
- CAD/CAM/CAE
Autodesk社のAutoCADは設計者、エンジニア、施工担当者、デザイナーなど、多くの方にご利用いただける 2D および 3D 図面作成のための CAD ソフトウェアです。
異尺度対応の注釈、ビューポート画層設定マルチテキストの段組、マルチ引き出し線機能等の機能で設計作業の効率を変えていくことが可能です。
また、AutoCADに建築設計、土木設計、機械設計、電気制御設計など、さまざまな業界専用の機能やライブラリが含まれるようになりました。
※ Autodesk、AutoCAD、AutoCAD LT、Inventor、Autodesk InventorならびにDWGは、米国および/またはその他の国々における、 Autodesk, Inc.、その子会社、関連会社の登録商標または商標です。
※ その他記載の会社名および商品名も各社の商標又は登録商標です。
※ 機能、性能、仕様、価格は予告なく変更する場合がありますのであらかじめご了承ください。
- 概要
- 含まれるソフトウェア
- 関連サービス
- 動作環境
AutoCAD(AutoCAD including toolsets)の概要
AutoCADは、日常的な作業を簡単にするための新機能を数多く搭載しています。 異尺度対応の注釈、ビューポート画層設定は複雑な設定を回避し、マルチテキストの段組、マルチ引き出し線機能は表現や制度を簡単にし設計作業の効率を変えていきます。
含まれるソフトウェア
AUTOCAD
2Dおよび3D CADソフトウェアとして、設計とドキュメント作成に対応した機能が含まれています。
-ソリッド、サーフェス、メッシュオブジェクトを使用して
2Dジオメトリおよび3Dモデルを作成、編集
-テキスト、寸法値、引出線、表を使用して図面に注釈付け
-アドオン アプリケーションや API を使用してカスタマイズ
-オブジェクト データをテーブルに抽出
-PDF ファイルからデータをアタッチして読み込み
AUTOCAD MECHANICAL
製造業向けの機械設計の作成、修正、ドキュメント作成に利用できる規格に基づいた
パーツとツールのライブラリが追加されました。
-機械コンポーネントの生成、寸法記入、部品表(BOM)の作成などの機械設計タスクを自動化
-製品設計で部品やアセンブリなどの図面を、専用ツールを使って作成
-ISO、ANSI、DIN、JIS、BSI、CSN、GB の各規格に準拠した 70 万点を超える
インテリジェントな製造パーツ、機能、記号を使用
AUTOCAD ARCHITECTURE
建築製図、ドキュメント、集計表に対応する機能、作図作業の自動化に対応する機能が追加されました。
-業種に特化したツールを使用して、平面図、断面図、立面図、その他の建築設計図面を作成
-壁、ドア、窓などの挿入
-AIA 2nd Edition、BS1192、DIN 276、ISYBAU Long Format、ISYBAU Short Format、STLB
各レイヤ規格に対応した8,000 点を超えるインテリジェントな
建築オブジェクトおよび建築スタイルを使用
AutoCAD ELECTRICAL
電気制御システムを作成、修正、ドキュメント作成できる設計機能が追加されました。
-パネル レイアウトや回路図などの電気図面を、専用ツールを使って作成
-プロジェクトに基づいた構造で、整理された図面に一貫性のあるプロジェクト標準を使用
-AS、GB、IEC、IEC-60617、JIC、JIS、NFPA、IEEE の各規格に対応した 65,000 点を超える
インテリジェントな電気制御設計シンボル ライブラリを使用
AutoCAD MAP 3D
GISトポロジをAutoCAD に組み込むことにより、計画、設計、データ管理にCADデータとGISデータを使用できます。
-AutoCAD の環境でマップと GIS の情報を作成、管理、伝達
-タスクベースのツールを使用して GIS データを管理し、設計データと集約
-ファイル、データベース、Web サービスに保存されている空間データにアクセス
AUTOCAD MEP
AutoCAD環境でMEP ビルディング システムの作図、設計、ドキュメント作成が可能な機能が追加されました。
-MEP システム設計の正確な構造ドキュメントを作成
-タスクベースのツールを使用して、ビルディング システム向けの MEP 図面を作成
AUTOCAD PLANT 3D
P&ID の作成および 3D プラント設計モデルへの統合をサポートする機能が追加されました。
-アイソメ図、オルソ図、部品表レポートを生成し、共有
-工事に関連するプロセス情報、3Dモデル、基本設計情報を統合するプロジェクトアプローチにより
複数のファイルにまたがるデータの整合性を保持しながら配管設計
-ANSIやDINなど40種類の規格に対応した400点を超えるインテリジェントなプラントオブジェクトライブラリ
(機器テンプレート、サポート テンプレート、構造部材などを含む)を使用
AUTOCAD RASTER DESIGN
ラスター イメージから DWG™ オブジェクトへの変換をサポートするラスター/ベクトル変換ツールが追加されました。
使い慣れた AutoCAD 環境で、スキャン図面を編集できます。
-イメージの斑点除去、縦横比補正、鏡像、タッチアップ
-ラスター領域やプリミティブには AutoCAD の標準コマンドを使用できます。
ラスターイメージ、線分、円弧、円を簡単に削除
-ラスター イメージから線分やポリラインを作成し、ラスター ファイルをベクトル図面に変換
-Civil 3D 土木設計ソフトウェアと AutoCAD Map 3D ツールセットで地理イメージを表示、分析
AUTOCAD mobile app / AUTOCAD web app
-モバイル デバイスを使用して、AutoCAD 図面をいつでもどこでも表示、作成、編集、共有
-現場スタッフに常に最新の図面を提供
-更新情報に対してリアルタイムでアクセス可能
関連サービス
豊富な実績をもとにお客様にとって最適な環境を
CADシステム導入コンサルティングからシステム委託開発をご提案いたします。
導入前の準備、導入後のシステム立ち上げ、教育、フォローまでをトータルにサポートします。
CADシステム導入コンサルティング(2次元CAD、3次元CAD)
弊社でこれまで培ってきたサポート技術力・カスタマイズ経験・運用ノウハウを駆使し、より効率的/効果的なCADシステムの導入/立ち上げのお手伝いをさせて頂きます。
運用の基礎となる「スキルアップ支援」、実運用上の問題改善に繋がる「運用プロセス支援」、さらなる効率化実現のための「設計効率化支援」という3つの側面から、お客様に適した支援メニューをご提案致します。

CADコマンド・システム委託開発(AutoCAD、Inventorなど)
他システムからの移行時やより使いやすくする為のコマンドを開発いたします。
主なカスタマイズ実績
業種 | 内容 | 使用言語 |
ポンプ製造 | 部品図自動生成 | VB |
搬送機器製造 | 製作自動生成、PDM連携 | VB、ScriptENG |
搬送部品製造 | 製作図自動生成 | ARX |
住宅建材製造 | 製作図自動生成、部品図自動生成 | VB |
設備機械・プラント設計 | 作図支援機能 | ARX |
成形機製造 | 作図支援機能 | ARX |
制御盤製造 | 作図支援機能 | ARX |
化学薬品製造 | 作図支援機能・PDM連携 | ARX |
サービスエンジニアリング | 作図支援機能・PDM連携 | ARX |
電池製造 | 製作図自動生成、PDM連携 | ARX |
造船・プラント | 作図支援機能(シンボル) | API(VB) |
半導体製造装置 | 作図支援機能(シンボル)、PDM連携 | API(VB) |
農業機械 | 作図支援機能 | API(VB) |
動作環境
推奨動作環境はこちら(オートデスク株式会社)